今日はしなければいけないことをやめました。 正しくは、しなければいけないと決めていたことですね。 なんだか最近はヨガのポーズの練習よりも本を読むのが好きです。 でもレッスンはあるし、練習はしなければいけないと思ってました。 1日でも練習しないと体がなまるって聞いてましたから。 でも、好きなことしかやらないようにする。 自分の感じる気持ちを大事にするって決めて練習はせずに本を読んでいました。 そうすると... こんなにでかでかと書かれていました。 私に対するメッセージではないかと思いました。笑 今まで自分でも気づかないうちに頑張ってたかもしれないな。 そんなことを思いながらひたすら読書してました。 そんなに分厚い本は読めないのですぐに読破。笑 本を読み終わったら今度は無性にヨガの練習がした...
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
最近ブログがあまり書けなくてすみませんでした。 実は他のことに没頭してました。 それは...読書というか勉強です\(^o^)/ なぜならヨガの哲学的なこと少しは知ってるけど本質は何も知らないな...と思いまずは「ヨガスートラ」を読むことにしました。 ヨガスートラはまさしくヨガとは...みたいな本でヨガの目的、修行をしていくうえで挫折しやすいポイント、それを乗り越えるとどうなるかなどが書かれています。 1回目に読んだ時は今までにないぐらいのとても深い睡眠を与えてくれました。笑 昼なのにね、こってり寝ました。 これじゃだめだと思い、2回目。 初めに読んだ時よりも得るものがたくさんありました。 本当の幸せは自分の中にあること。 幸せを見つけるにはどうしたらよいのか。 少しだけわかりました。 と...
函館にはおいしいものがたくさんありました。 食べ歩きしすぎて常にお腹いっぱいという幸せな状態でした。笑 まずは海鮮丼! ウニってあんまり好きじゃないんだけどここのウニは最高でした。 ホタテもいくらもおいしかったぁ(*^^*) エビ。 生きてました。 もちろんイカも生きてます。 幸せ~(#^^#) 他にもたくさん食べました♪ カレーとかラーメンとかジェラートとか毛ガニも食べたし。 お団子も食べました★ 本当に幸せ~な2日間でした。 また旅行したいな(^^♪ アルバムもぜひ見てくださいね。
昨日まで函館に行ってきました。 すごくびびって上着たくさん持って行きましたが、意外と温かくて過ごしやすかったです。 最初に五稜郭に行きました。 歴史があまり得意ではない私でもとても楽しかったです♪ 次の日は教会に行ったりいろいろ街歩きをしました。 赤レンガ倉庫にも行きました♪ 函館山からの夜景が最高にきれいでした。 この中に「ハート」と「スキ」って文字があってそれを見つけると片思いの恋が実ったりする...と言われているそうです。 なんかロマンチックですよね(*^^*)