こんにちは。昨日ようやく待ちに待った看板ができました\(^o^)/実はずーっと前から看板つけたいなと思ってたので完成して嬉しいです★そしてみなさんいい方ばかりですので「いいのつきましたね」とか「すごく目立ってますね」とか嬉しいことをたくさんおっしゃってくださいます。そして喜ぶ私*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*お近くを通られた際には是非ご覧くださいね。
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
こんにちは。 いつもレッスンの予定表が掲示してあるところに今月のレッスン紹介を掲示しました\(^o^)/ 今月は「アンチエイジングヨガ」です。 Noriko先生自身とても綺麗でまさにアンチエイジングにぴったりの先生です。 でも、すぐに緊張するし、たまにおっちょこちょいなところがあってみんなに親しみを持ってもらえてる先生です。 アンチエイジングにかける想いは人一倍強くて、質問したら熱心にこたえてくださいます。 私はね、、、日焼け止めを塗らない恐怖を教えてもらいました。 スタジオにお越しの際はレッスン紹介を是非ご覧くださいね♪
お知らせするのが遅くなってしまいましたがぼっこ通信更新してます!第7回目は呼吸について。一言で呼吸と言っても色々種類があります。入口の外からでも見えるように掲示してますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。もちろん、ぼっこ通信を読むために中まで入りますなんてのも大歓迎です♪
今月は毎週ではないけどたまに開催していた「やさしいヨガ」。 6月からは「やさしいヨガ」が毎週金曜日19時半〜20時半に受けられます! 「やさしいヨガ」では一つひとつのポーズの説明が丁寧でわかりやすいと大変好評をいただいているクラスです。 担当はYu先生。 前できた〜と喜んでた「鳩のポーズ」を教えてくれた先生です。 お時間が合う方は是非お越しくださいね。
6月13日(火)からいよいよシニアヨガが始まります♪ 実はシニアヨガは前からやりたいなと思ってたことの1つなんですよね。 レッスンを受けていただく中で、かなり年上の方も増えて来ました。 その中でよく聞くお声が「足を引っ張ってしまってごめんね」という言葉です。 いつも説明しているのですが、ヨガはみんなで同じポーズを取る団体競技ではなくてお一人おひとりがそれぞれにちょうど良い負荷をかけて体を動かすので、みんなポーズが違って当たり前なのですが年が上がれば上がる程気になられるんだなと感じていました。 そこで!シニアヨガをしたいと前々から思っていたことがこの度実現することになりました\(^o^)/ 教えてくださるのはシニアヨガの資格も持っておられるNaomi先生とシニアへの指導経験が豊富な...