こんにちは。 今日はアスリートフードマイスターとか色々資格も持ってて、食への情熱もあるYOKO先生に甘酒の作り方を教えてもらいました(*^^*) 更衣室のスタッフ紹介のところに書かれているものを見て、みんなからリクエストが多かったので、YOKO先生にお願いしたら快くレシピを教えてくれました。 ありがとうございます!! それがこちら↓ 甘酒ももとの作り方 材料 米麹 200g お湯 400ml(50〜60度) 作り方 容器に麹とお湯を入れてよくかき混ぜ、(だいたい50〜60度の温度を保ちながら)8時間放置。目安としては赤ちゃんのミルクをあげる時の温度ぐらい、手の甲にのせてアチッ!とならないくらいです。 炊飯器に入れて保温したり、消したりすると楽にできます。 ※温度を上げすぎると麹菌が死...
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
こんにちは。昨日スタジオにお越しくださった方に猛烈に勧誘されて本日行われた「1ランク上のボディーメークヨガ」を私も受けさせてもらいました。担当してくださるのは「輝く笑顔になれるヨガ」でもお馴染みのTouko先生です♪( ´▽`)採用するときに実技テストで眺めてたことはあったけど、実はまだこのレッスン受けたことがなかったんです。ドキドキ。。。他の方はしれっとしてるのに私だけ「緊張する」「ドキドキする」と言いまくってました。実際にレッスンが始まったらまぁきつい( ;∀;)すごい汗でるし、体とかグイって直されるしって感じでした。でも最後の安らぎのポーズではスーッと体の力が抜けてすごく気持ちよかったです。最初は緊張してドキドキしてたけど、受けてみたらなんてことなかったです。スタジオにお越しくださる方...
まだブログでは内容を公開してないクラスも予約がちらほら入ってます。 詳しくはスタジオに掲示してあるものか担当される先生に直接聞いてください♪ もちろん、私に聞いてもらってもおこたえできます! 気になる方は予約だけお早めにしてくださいね♪( ´▽`) さて、今回は私が担当しているクラス、癒しのリンパマッサージヨガのスペシャルレッスンのご紹介です。 私が計画しているのは、指ヨガとペアヨガです!! 指ヨガではペアになってもらってお互いの手をもみもみしてもらう予定です。 手だけしか触ってないのに体がポカポカしてくる感覚が人によっては味わえるかもです。 ペアヨガはペアになって、ヨガをします。そのまんま。。。笑 レッスンは7月15日(土)10時半〜11時半です。 ご予約はこちらからお願いします。
こんにちは。 今日は「ゆがみ解消ヨガ」のスペシャルレッスンのご紹介です(*^^*) このレッスンはいつも熱心にヨガのポーズを教えてくれるtomomi先生のクラスです。 今回も3つスペシャルレッスンをお願いしたのですが。。。なんと、全部違うテーマで内容を考えるそうですΣ(゚д゚lll) もう全部参加するしかないですね! そんな「ゆがみ解消ヨガ」の7月14日の内容はゆっくりと流れに乗って動くレッスンです。 いつものtomomi先生のレッスンより比較的運動強度高めです。 前回GWにやったレッスンもそうだったのですが、tomomi先生はみんながやりたいことやリクエストを聞いてレッスンを考えてくださるので、レッスンにお越しの際は是非リクエストしてくださいね。 他の「ゆがみ解消ヨガ」のスペシャルレッス...
こんにちは。 ヨガスタジオぼっこ代表のkanaです。 今回はインストラクター募集についてのお知らせです。 以前にもお知らせしましたが、今回の応募締め切りは6月25日(日)までです(^^)/ 今回特に募集しているのは水曜日と土日に入れる方!! もちろんそれ以外の曜日でも嬉しいですが、月1回でも水、土、日に入ってくださるとありがたいです。 最初は6名だったインストラクターもお陰様で14名まで増えました★ 一番嬉しいことは1年経ったのに誰も辞めてないこと。。。私としてはみんなが働きやすい職場を作ることも大切な仕事の一つだと思っているので、本当に嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。 この前あるインストラクターがぼっこの魅力は「基本、自由にやらしてくれること」だと言ってました。 確かにうちのスタジオでは最...