メインコンテンツへスキップ

RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ

 全米ヨガアライアンスRYTフルスクール、ヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店のオーナーブログです。普段の活動の様子から滋賀の紹介を行います。
フォントサイズ: +
7 minutes reading time (1342 words)

【ヨガ資格】RYT200って何?未経験から始めるあなたへ|人生が変わる学びの第一歩

こんにちは、kanaです。

今回は「ヨガに興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない…」という人向けに書いてみました。
そんなあなたにオススメなのが、RYT200というヨガ資格。

RYT200をざっくりいうと広く浅く全体的にヨガのことを学べる資格だと思ってます。

だけど実はこれ、ヨガ初心者さんでも安心して学べて、将来お仕事にもつながると人気なんです💡
今回は、そんなRYT200の魅力をまるっと紹介します!


そもそもRYT200とは?

RYT200とは、全米ヨガアライアンス認定のヨガインストラクター資格。
「ヨガの基礎をしっかり学びたい人」のためのプログラムで、卒業後はヨガスタジオでインストラクターとして働いたり、スポーツジムでレッスンをしたり、自主開催やオンラインでのレッスン開催もできるようになります🧘‍♀️

ちなみに200時間ヨガの勉強するからRYT200なんです。

インストラクターを目指していなくても、「自分のためにヨガを深めたい」「心と体を整えたい」そんな目的でも受講される人も多いですよ!

私も一番初めに取った資格がRYT200で、今から10年ぐらい前!?に受講を開始しました。

もう10年もヨガと付き合ってるのかと思うと不思議な気持ちです。

RYT200で学べる4つのこと

RYT200では、単なるポーズの練習だけじゃなく、内側から自分と向き合う深い学びが得られます。

実はこの画像、インスタの投稿用に4つにしてますが、実際はもっと多くのことが学べます(*^^*)

  1. 基本のポーズと身体の使い方
    怪我をしない安全な動き方や正しいフォームを学びます。
  2. ヨガ哲学とマインドの整え方
    ストレス社会で生きる私たちにこそ必要な「心の学び」が満載。
  3. 呼吸法と瞑想の実践
    忙しい日常に、静かな"自分だけの時間"を取り戻すヒントがここに。
  4. ゼロからできる指導法
    未経験からでも、自信を持ってレッスンできるスキルが身につきます。
  5. ヨガビジネス
    自主開催の場合や、スタジオで働く場合の集客の方法やオーディションの必勝法が身につきます。
  6. 解剖学と生理学
    筋肉の働きや、女性ホルモンについて理解が深まります。
  7. ヨガ講師としての心得 など
    卒業後はどうやって勉強していけばいい?日々の生活はどんなふうにしたらいい?などのギモンを解消します。

そしてRYT200で扱ってる科目はとてつもなく多いので、全部見てみたいという人は是非個別のZoom説明会にお越しくださいね。
実際に受講生が見る画面を共有しながら説明させていただきます。

こんな方におすすめです!

☑ ヨガ初心者だけど、基礎からしっかり学びたい
☑ 自分と向き合う時間がほしい
☑ 新しいチャレンジをしたい
☑ 将来は副業やフリーランスとして活動したい

実際に「運動は苦手だったけど、RYT200を受けてから人生が整い始めた!」という声もいただいております✨

あと問い合わせでよくいただくのが「身体が硬いんですけど大丈夫ですか?」ということ。
もちろん、身体が硬くても問題なく受講していただけます。
私自身も身体がすごーく硬いときにRYT200の勉強を始めさせていただいたんですが、今こうしてヨガをお仕事にさせていただけてるので全く問題ないですよ♬

資格を取ったその後は…?

卒業生の多くが、自分らしいスタイルでヨガを活かしています。

・自宅からオンラインでレッスン開催
・地域の施設でヨガを伝える活動
・副業として土日だけレッスン
・夢だった自分のスタジオをオープン🌿

これいがいにも大手ホットヨガで正社員になった人や、養成講座の講師を担当してる人、副業としてヨガを始めて今では本業にしてる人もいらっしゃいます。

ヨガを「学び」で終わらせない、"仕事"として活かす道も広がっていますし、すでにその道を歩いてる先輩がたくさんいるので安心です✨

そしてぼっこの卒業生でヨガを仕事にしたいという人は全員ヨガを仕事にしてます!

というか、私がどんどん背中を押しちゃうので、最初はちょっと怖いかなとか、不安だなと思っても、ヨガを仕事にできちゃうんですよね。

ちなみに私の背中を押す作戦...自分で言うのもあれですが結構好評です♥️笑

是非資格を活かしてみたい人はご検討くださいね。



まずは一歩、踏み出してみませんか?

「いつかやってみたい」そう思っていた気持ちに、今こそ正直になっていいかもしれません。
ヨガを通じて、自分と向き合うことは人生を整えること

あなたの理想の毎日を、ここから一緒に叶えていきましょう🌸

\ お問い合わせ・相談はお気軽にどうぞ /
詳細ページを見る

×
更新をお知らせします

不定期更新です。更新したら、自動的にお知らせ出来ますので、よろしければご登録ください。

札幌に行ってきました(*^^*)
6月30日にプロップス活用WSやります!