メインコンテンツへスキップ

RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ

 全米ヨガアライアンスRYTフルスクール、ヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店のオーナーブログです。普段の活動の様子から滋賀の紹介を行います。

ヨガスタジオぼっこのついての投稿です。

このカテゴリのサブカテゴリ:

お知らせ, イベント, レッスン, その他

manami先生のWS受けてきました!

こんにちは、kanaです。  8月31日はmanami先生のWSを受講してきました(*^^*) 今回で4回目の参加♥ 皆勤賞です♫ manami先生のWSは6名までの超少人数なので、いつものレッスンより安心して受けられます。 レッスン前にはお一人ずつ身体の不調を丁寧に聞いてくれました(*^^*) なので安心してレッスンを受けられますヽ(=´▽`=)ノ そして実はレッスン前にはどなたが来るかによってメニューを微調整してくださってるんですよ♫ レッスンではほぐしを中心に身体の使い方を教えて下さいました! 日頃座ってる時間が多い人はこのほぐしがオススメですよ〜とか、〇〇さんは前鋸筋が弱いのでこの動きをしてください。とかセミパーソナルで教えてくれます♥ 私は鼠径部を伸ばすことが課題でした。...

続きを読む
  606 ヒット

4月15日WSやります(*^^*)

こんにちは。kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は昨日RYS300の模擬レッスンを受けて若干の筋肉痛がきてます^^; 内転筋群を結構攻めらたのでそこが弱いんだなと改めて実感してます。 私にレッスンをしてくださった先生はそのあたりも見抜いてポーズをチョイスしたと言ってました。 そんな風にレッスンを受ける人の状態をみて内容を組み立てられる先生になったら素敵ですよね。 というわけで4月15日10時30分〜「もう悩まない! はじめてでも満足度2倍! しっくりくるクラスの作り方」のWSを開催することにしました! しっくりくるクラスを組み立てるのって実は結構難しかったりします。 たくさんの人にレッスンをしてみて経験から得られることが多いのも事実だと思います。 だけど、経験がある先生から方法...

続きを読む
  450 ヒット

GW特別レッスン!

こんにちは、kanaです。 皆様ゴールデンウィークの予定はお決まりですか? 旅行に行ったり、帰省したり、楽しい予定が入ってる人は今度お目にかかったときに楽しいお話を聞かせてくださいね。 ちなみに私は。。。養成講座(京都会場)で楽しくヨガを教えてきます。 京都って乗り換え無しで行けるんで案外行きやすいんですよね。 元気があったらスカイウォークの方まで探検してみようかな。 カップルしかいてないところに一人で突っ込んでいくのかなり勇気いるけど(´;ω;`) そして何も予定が入ってないあなた! ぼっこのGW特別レッスンに参加してみるのはいかがでしょうか? いつものインストラクターがいつもと違うレッスンをしてくださいます。 タイトルを見ただけでも全部行きたいと思うような内容です。 是非予定が空いてる人...

続きを読む
  426 ヒット

YACEP認定のWS受けてきました!

こんにちは、kanaです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 1月はYACEP認定のWSに参加させていただきましたヽ(=´▽`=)ノ 今回のテーマは「腰痛」について。 腰痛。。。実はあまり感じたことがないんですが、とても勉強になりました。 腰痛にはタイプがあることや、腰痛の見極めチェックシート。 チェックシートはお客様が腰痛を訴えたときにどのようなことを聞けばいいのかがわかりやすくまとめられており、とても参考になると思いました! 腰痛の人へレッスンをするときのシークエンスも丁寧に解説していただきました♡ スタジオでは養成講座を卒業した後も学び続けられるようにWSを開催しております(*^^*) 私が養成講座を卒業したばかりの頃、ぼっこを立ち上げる前のことになるのですが、ほんとにヨガのこと深く知...

続きを読む
  471 ヒット

肩こりのWS受けてきました(*^^*)

こんにちは。 先日manami先生の肩こりについてのWS受けてきました! 私もヨガインストラクターとして身体動かしてレッスンをどんどんやってくよ♪っていうよりは裏方に近い感じで、レッスンをしてるよりもパソコンの前に座ってる時間の方が長いので肩こりとは無縁ではないはず。 でも今のところはヨガのお陰で昔よりは肩こりは感じてないですヽ(=´▽`=)ノ なので、今回のWSはとても興味があったんですよね。 私がWSを受講してみて、一番なるほど!!!と思ったのが肩こりを解消するための動きと肩こりを予防するための動きは違うってことです。  正直今まで肩こりを解消するってことは意識してたんですが予防するってことはあまり意識ができてなかったかもしれないなって気づきました。 今回のWSの参加者にはma...

続きを読む
  467 ヒット