こんにちは。 中井香菜です。 少しご報告が遅くなりましたがYACEPのホームページができました\(^O^)/ 今後様々なワークショップを開催していこうと只今計画中です。 今開催が決定してるものは3月15日Naomi先生の「深く静かなポーズと呼吸でヨガの源流を感じる」と3月20日manami先生の「ココロ曼荼羅と古雑誌で夢を実現する魔法」です。 2人とは色々打ち合わせをしているのですがすっごく楽しそうな内容になってます(`・ω・´) その他にもまだ詳細を調整中で発表ができないんですが、面白そうなワークショップも計画してます♥ 是非楽しみにしててください!!
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
おはようございます。 中井香菜です。 今日は、うれしいお知らせがあります。 1月6日(月)にヨガスタジオぼっこは、株式会社ぼっこに法人化し、株式会社ぼっこの一事業になりましたが、株式会社ぼっこのホームページができました。よかったら、一度ご覧ください。 今後、株式会社ぼっこの新規事業は、このページを通じて、整理してご紹介していきたいと思っています。 地域の皆様のおかげで、ここまでやってこられました。 ありがとうございます。 微力ですので、少しずつ焦らずに新しい事業を展開していきたいと考えていますので、温かい目で見守ってくださいね。
第3期RYT200講座の料金を 発表しました こんにちは。 中井香菜です。 本日、RYT200ヨガインストラクター養成講座の受講料金を公開しました。 第3期は、法人化特別割引に加えて、ぼっこX会員割引を行います! ヨガスタジオぼっこのレッスンの良さを感じていただきたいから 昨年10月より、ぼっこRYT200ヨガインストラクター養成コースの第1期生の方々に、ヨガスタジオぼっこのインストラクターになっていただき、一気にヨガスタジオぼっこのレッスン数は6割程度増えました。 皆様個性豊かなバックグラウンドをお持ちで、とても魅力的なレッスンをされています。 また、来る4月からは第2期の修了生の方々の採用も予定しています。 昨年9月までは、それまでの規模でちょうど気持ちよくレッスンを受けて頂ける会員数に...
こんにちは。 今年は今のところ暖冬かなって感じですね。 雪の日はスタジオを開けるかどうかとか、講師の方が到着できるかどうかとか、気が気でないので、このまま暖冬で終わってほしい中井香菜です(^0^;) さて、先日からお知らせしておりますように、2020年4月から、これまでの草津会場(木曜日・日曜日)に加えて、大津京会場(土曜日)、彦根会場(日曜日)の3会場で、第3期のRYT200ヨガインストラクター養成講座を開催させて頂きます! すでに、非常にお問い合わせが多く、まだ資料を作成している段階なのですが、ご予約フォームをご用意しました。 1月下旬からの発送を予定しておりますが、準備が早く整った場合は早めに発送させていただきます。 今回は、資料に大幅な改訂をいたしますので、第1期や第2期に資料を受け...
こんにちは、ぼっこのオーナーインストラクター中井香菜です。 大好評で、第1期39名修了、第2期も39名が3月の修了にむけて奮闘中のRYT200ヨガインストラクター養成講座ですが、第3期の青写真ができてきました! 第三期は、なんと3会場、草津会場(木曜日、日曜日)、大津京会場(土曜日)、彦根会場(日曜日)の振り替え可で行う予定です。 地理的範囲も時間的振り替えの自由度も上がり、さらに多くの方にヨガを深く理解し、広めていく喜びを伝えられると思っています。 現在、RYT200養成講座は、私、中井香菜と麻奈美先生、直美先生の3人のE-RYT200講師を中心に、専門性を持ったRYT200講師の補助を得て、運営しています。ですが、第3期は、会場の範囲も広く、また時間数も2倍になるため、現在...