こんにちは、kanaです(*^^*) 皆様いかがお過ごしでしょうか。 少し前になりますが、念願の ヨガフェスタ横浜 に行ってきました♫ 実は東京・横浜での実習と日程がちょうど重なっていて、 「ヨガフェスタ → 東京実習 → 横浜実習」という贅沢スケジュールでの滞在でした✨ ヨガフェスタの雰囲気 会場では有名な先生方もたくさんいらっしゃって、思わず「わ!本物だ!」と芸能人に会ったみたいな気分に。笑 普段、受講生さんから「動画で見てた先生に会えて芸能人みたい!」と言われることがあるんですが、この感覚か〜!と納得しました🌿 無料ブースのみでも楽しい 今回は早朝からのハードスケジュールだったので、有料クラスは予約せず、無料ブースだけを見て回りました。 クラスは受けなかったんですが、新人イ...
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
こんにちは、kanaです。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 私は明日から東京・横浜でRYT200の実践実技実習に参加します。 なんと8泊9日の長期出張…! ぼっこの生徒さんの中にも「実習で4泊5日なんです…」という方や、旅行がてら参加して全国に友達を作りたい!という方もいらっしゃいますよね。 そこで今回は、あくまで"ワタシ的"ですが、長期出張を少しでも快適にするためのお役立ち情報をシェアしたいと思います🌿 その1:荷物は事前に送るべし これは一番おすすめの工夫かもしれません! カプセルホテルやビジネスホテルでも、ほとんどのところは事前に荷物を預かってくれます。 (今までNGだったホテルは一軒もなし✨) 事前に電話やHPのQ&Aで確認して、宿泊日前日に届くように送ってしまいます。 ...
こんばんは、kanaです😊✨ 皆さま、大晦日のひとときいかがお過ごしでしょうか?私は特に変わったことはせず、家族とゆったりとした時間を過ごしています(^^) ただ、今年の年末は少し特別…というのも、我が家の家族全員が病み上がりという状況でした💦母を皮切りに、同居している家族が全員インフルエンザに感染してしまいまして😷💦 私も「感染しちゃうかな…」と心配していたのですが、不思議なことに私は一度もかからずに済みました✨思い返してみると、日頃のヨガや菌活、うがい、加湿、空気清浄機フル稼働、口内環境を整えるなどの健康習慣が効いているのかもしれません🌿正直、どれが一番効いたのかは分からないですが(笑)、健康習慣って大事だなと実感しました! 皆さまも、どうぞ風邪やインフルエンザに気をつけて、年末年始を健...
こんにちは、kanaです。 今回もぼっこのInstagramからの紹介です✨ インスタ、結構役に立つなって情報を発信してくれてるのでこちらでもシェアしたいと思います。 ということで、今回はレッスンで使う鳴りものアイテム。 ヨガレッスンをする上で持っておいたら便利アイテムの一つですよね。 ティンシャ 私は一番初めにティンシャを購入しました。 音も高いものや低いもの、中間ぐらいのものあって、鳴らせば鳴らすほどどれがいいのかわからなくなる。。。 でも悩んでる時間も結構楽しい✨ 今は通販とかでも音の確認ができるので店舗まで足を運ぶのも良し、空いてる時間にネットで注文するのも良しですね。 シンギングボール 私はティンシャの次にこれが欲しくなったので購入しました! 倍音って言って、ヴォンヴォンヴォンって...
こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先日多賀大社に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ 友人がご祈祷をしてほしいとのことで、ついていきました。 メンバーは30代の私、40代が二人、50代が一人、60代が一人とかなりバラエティに富んだメンバー。 そしてその中の60代の人が先日体組成計に乗ったら代謝年齢が80代だと判定されたとのことでしたΣ(゚∀゚ノ)ノ 80代、、、実年齢より20近く上やん。。。と思いつつも歩き方とか身体の使い方とか見てたら、全体的に筋力不足だと感じたし、猫背で体幹も働いてない。 私からしたらそれは笑い事では済まされない!!! やらんかったらどんどん老化していくで!ってことで簡単なストレッチを2つだけ教えました! でも反応は「うーん。。。できるかな」って...