ヨガのサイトを見てたらこんなのを見つけました。 リバーサイドヨガ。 毎週月曜日に大阪で開催されているみたいです(^^) いいなぁ★ 私も芝生の上で大地を感じたい。笑 春になったら外ヨガイベント開催しますのでみなさん楽しみにしていてください\(^o^)/ この場所素敵!!なんて場所があったら教えてください。 私もいい場所探し頑張りますね(・ω・)ノ
RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ
最近ブログがあまり書けなくてすみませんでした。 実は他のことに没頭してました。 それは...読書というか勉強です\(^o^)/ なぜならヨガの哲学的なこと少しは知ってるけど本質は何も知らないな...と思いまずは「ヨガスートラ」を読むことにしました。 ヨガスートラはまさしくヨガとは...みたいな本でヨガの目的、修行をしていくうえで挫折しやすいポイント、それを乗り越えるとどうなるかなどが書かれています。 1回目に読んだ時は今までにないぐらいのとても深い睡眠を与えてくれました。笑 昼なのにね、こってり寝ました。 これじゃだめだと思い、2回目。 初めに読んだ時よりも得るものがたくさんありました。 本当の幸せは自分の中にあること。 幸せを見つけるにはどうしたらよいのか。 少しだけわかりました。 と...
昨日はヨガマットのお手入れをしました。 たまに「ヨガマットってどうやってお手入れしたらいいですか?」と聞かれるので参考までに。 私のヨガマットのお手入れはいつも家で練習が終わった後ウエットティッシュでマットを拭いています。 スポーツジムでマシンの指導をしていたときもそうだったのですが、汗って意外とすぐに汚れます。 あの頃はお客さんがマシンを使い終わるたびにマシンの汗を拭きにいってました。 懐かしいなぁ。 そしてたまに...気分よってですが、マットを水洗いします。 シャワーで水をかけてタオルで水を軽くふいてあとは陰干しです(^^) マットを作っている会社のHPを見てその通りにお手入れしていだくのが一番確実ですが、私はこんな感じです。 マットを洗った後はすっきりするような気がするのでおススメ...
今日は京都梅小路公園であった外ヨガイベントに参加してきました。 今回は京都でおうちヨガForest桂川をされているYOKO先生とご一緒に参加させていただきました。 お近くの方はYOKO先生のクラス是非行ってみてください。 やっぱり外でするヨガはとても気持ちが良くてとてもすっきりしました。 朝がわりと早かったのですが終わってみるともう少し朝早くてもいいかなとか、朝に弱い私が思ったりしました。笑 それぐらい気持ちよかったです。 今回のイベントに参加させていただいていろいろな人に会うことができました。 ATHA YOGA SPACE KYOTOのオーナーさんのKEI先生。 ヨガの勉強をしていた時にスタジオに行ったことがあるのですが私のことを覚えててくださってたのがとてもうれしかったです。 RYTの...
昨日と今日はヨガスマイルに行ってきました。 初めてのヨガスマイル...最高に楽しかったです(*'ω'*) 建仁寺はとても素敵なお寺でいろいろ散策しました。 いのししのかわいいおみくじがあったのでしてみました★ 運勢はなんと大吉!!! 最近運がいいことが多いのも大吉が出たおかげなのかも。 しっかりお祈りもしてきました。 17日のセバスチャン先生のクラスは、とても汗をかきました。 説明がわかりやすくてとても楽しかったなぁ♪ 誰にでもわかる簡単な言葉でポーズの説明をすることの大切さを学びました。 18日は佐藤ゴウ先生とRyoko先生のレッスンでした。 ゴウ先生のレッスンはめっちゃ動くらしいと聞いていたので、真ん中の方で受けさせてもらおうと思っていたのですが最前列でレッスンを受けることになりましたΣ...