メインコンテンツへスキップ

RYT200, RYT500, RPYT, RCYT養成スクール、ヨガスタジオぼっこのオーナーブログ

 全米ヨガアライアンスRYTフルスクール、ヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店のオーナーブログです。普段の活動の様子から滋賀の紹介を行います。

全米ヨガアライアンスフルスクールぼっこのオーナーブログです。普段の生活から、ヨガ事業の仕事の様子などを自由に書いていきます。

週末パークヨガ

​週末パークヨガが行われるみたいです。 これから温かくなると外でのイベントが増えるので楽しみですね\(^o^)/ このイベントは東京で開催されるんですが、また近くでイベントがあれば参加したいなと思いました。

  1983 ヒット

淡路島の美味しいもの

​淡路島にはおいしいものたくさんありますよね。 玉ねぎとか、玉ねぎとか、玉ねぎとか...笑 淡路島に行く前は玉ねぎしかイメージがなかったのですが、実際行ってみるとたくさんおいしいものがありました‼ ​うにのしゃぶしゃぶ\(^o^)/ 生うにです。 ウニのだしに鯛をしゃぶしゃぶです。 ...幸せ(#^^#) ​焼きガキ。 かき大好きなんですよね。 ポン酢がついてたんですが、何もつけずに頂くのが一番おいしかったです。 ​すごい白米食べてます。 ヨガをする人の中には白米は食べない方が良いという考えの方もいますが、私は無理に抜くことはしません。 白米がなくてもいいなと思うときは抜きます。 だって美味しいものだったりとか、ご飯がすすむおかずが出てきたら白米食べたいですよね。 何事も「〇〇しなければなら...

続きを読む
  1656 ヒット

淡路島に行ってきました(^^)

​先日淡路島に行ってきました★ 何をしにいったかというと...ヨガの写真を撮るためです‼ お花に囲まれてヨガができたら素敵だな~と思いました。 ​まだ寒いので温室で撮ってきました(^^♪ そして夜になるとちょっと素敵なことがありました★ ​ライトアップ。 幻想的ですよね( *´艸`) もう少し暖かくなったら外でヨガしたいな。 企画した時はお知らせしますね。 次は淡路島の美味しいもの載せますね。

  1538 ヒット

RYT200

​RYT200(全米ヨガアライアンス200時間)の資格の登録をしました\(^o^)/ 全米ヨガアライアンスは全世界共通のヨガの資格です。 そして世界で最も有名なヨガの資格でもあります。 この資格を持っていればどこの国に行ってもヨガの先生として認められるんです。 実際はヨガの資格がなくても「私はヨガの先生です」と言えば誰でもヨガの先生になれてしまうのですが... でも資格を持ってる人の方が安心ですよね(*^^*) 私のマイページはこちらです。 そしてヨガの先生の検索もできるので気になる先生がいたら検索してみてください★ 検索ページはこちらです。

  2000 ヒット

目が疲れる

​最近は毎日のようにパソコンをしてます。 もともとパソコンとか苦手な私にとっては結構大変です。 人よりも時間がかかるし、すぐ疲れます。 でも、タイピングは前よりも早くなりました! それでも人と比べると全然遅いですが(ノД`)・゜・。 ​何かに集中して目が疲れっちゃった時には、頭の後ろ側のちょうど目の後ろに当たる部分を手でこするゆるめるヨガを試してみてください。 ここは目の神経が集中しているところなので、目が楽になります(*´▽`*) そして中指の先端の少し下部分を息を吐きながらグーッと押してみてください。 目が疲れているとその部分が硬くなっていることが多いです。 本当はがっつりヨガをして疲れを取るのがいいのかもしれませんが、仕事の合間にちゃちゃっとできるゆるめるヨガと指ヨガおススメです。

  1591 ヒット